ちよまる式English Questオフィシャルサイト

【初心者向け】学校では習わない。現役経営者兼通訳が教える、英語を話すための考え方、裏技、ノウハウを公開中。

【 否定文は二つのポイントを押さえる 】

f:id:englishquest:20180310112919j:plain

be動詞や助動詞の後ろのnotを置く、あるいは人間の動作を表す「動詞(eatやlove等)」の前にdon’tやdidn’tを置いて否定文を作るというのは皆さんご存じだと思います。

 

これを使えば色々な否定文を作ることができるのですが、否定文を作る前に下記のコミュニケーションにおいて大切な2つのポイントをチェックしましょう。

 

<ポイント1>

否定文はなるべく使わない。

→文章としては正しくても、コミュニケーションとしては適切ではない場合があります。

コミュニケーションの基本はとにかく「前向き」「明るい」「建設的」であることです。

否定文で言おうと思ったらちょっと一呼吸。

なにか前向きな言い方できないかな?と考えてみましょう。

下記は1例です。

 

私は彼の考えが理解できません → 彼の考えはとても革新的だ(ユニークだ)

 

<ポイント2>

大人の否定文を使おう。

→否定文を作る時には、not+明るい(前向き)な言葉を使うと、耳ざわりが柔らかくなり好感をもたれます。

 

彼は頭が悪い(He is slow) → 彼は頭が良いわけではない(He is not smart)

 

円滑なコミュニケーションを取る為に、是非ご参考にしてください。

 

 

『英会話』とは違う『英語コミュニケーション』だとどうして話せるのか?

その秘密はこちらをご覧ください。

 

 

公式LINE@(無料)ではちよまる先生が英語を話すのに役立つ動画を毎週水曜日に配信中です。
登録はこちら
f:id:englishquest:20180201223712j:plain

 

ランキングに参加しています。
応援クリックお願いいたします。

にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ